探検地点、時、その他
日程 | 2019年 3月27日(水) |
---|---|
場所 | (株)内野製作所 〒192-0001 東京都八王子市戸吹町2105番地 |
時間 | 各2時間 ①10:00-12:00 ②13:30-15:30 |
参加人数 | ①②各10組(合計20名) |
探検の目的
試作車、レース車用などのハイクオリティ歯車の製造工程を実際に見て聞いて体験。
そこから生まれる「何か」に期待!
探検内容
工場設備
2011年に建設されたとても綺麗な工場です。
エントランス部分では自然光を積極的に取り入れており、クリーンで明るい印象でした。
※機密情報があるため工場内部の撮影は禁止となっております
工場で働く人たちの様子
案内用のイヤホンなど用意されてて、色んな音が飛び交う工場内でも聞き取りやすいようにしていただくなど、様々な気遣いがなされていました。
実際に工場内で働いている方々もちょっとした疑問に親切に答えていただき勉強になりました。
探検隊運営スタッフの様子
車でお越しいただく方やバスでお越しいただく方などを事前に整理していたため、漏れなく進行できていたと思います。
設備に見とれてしまうことがあり、少し遅れを取ってしまうことがありました。
探検後の感想
レポーターから見た参加者の様子
色々な設備に驚いている様子でした。
実際に機械を動かしてくれたり、ギアを触らせてもらったりして楽しそうでした。
子ども、大人共に質問や発言があり、活気のある探検でした。
メモはもちろんギアの絵を描いてる方もいたようです。
また、見学が終わった後はサプライズで内野製作所さんのマークと子どもの名前が掘られたギアのキーホルダーがプレゼントされました!
さっきまで作られていたものが実際に自分の手に渡り、みなさん笑顔になっていました。
レポーターが参加してみて感じたこと
一般では工場見学できないということで、隅々まで。
何回か工場見学は参加しましたが、はちもん探検隊では実際に働いている方にお話を伺える機会がありまた少し工場を身近に感じられるようになりました。
最後は記念撮影☆
ありがとうございました!
2019年4月4日記